CMでも流れているgoogleの音声認識アプリ
やってみましたか?
ダウンロードしたらすぐに利用できます。
歌いながら検索するあのCMですが
本当にあんなんで認識するんかいな?
ってことで、早速やってみました
「なっかめっぐろ♪あーとぎゃらり~~♪」
てらりん♪ ※認識した音
見事に「中目黒アートギャラリー」関連の検索結果が表示された!
おお~~~!すげ~~!
同じ音声認識アプリの「siri」が馬鹿過ぎたので感動した。
ついに音声認識の精度もここまで来たか。
でも、便利だけど、これって外出先とか電車内とかだと恥ずかしいよね
確かに外で音声認識を利用して検索してる人って見たことないし。
でも、音声認識の技術って今後、いろんなとこで利用されるでしょうね
実際に家の中では
明かりをつける。テレビをつける。風呂を沸かす。
とかは、もう実装されてるしね。
全然話しが変わりますが
昔ファミコンで「たけしの挑戦状」ってあったの覚えてますか
あの中で、コントローラーのマイクに向かって歌うと次に進めるって場面があった
あれって、一種の音声認識だよな
その後も「シーマン」とかでも音声認識が利用されてたよな~
でも、その後、音声認識を使ったゲームってない気がする。
やっぱりゲームとの相性が悪いのかな。
う~~ん、なんだか音声認識の素晴らしい可能性がまだ十分に活かしきれてない気がする。
PR