忍者ブログ

日々の生活の中で見つけた素晴らしいモノを紹介していきます。

素晴らしきモノたち

   
カテゴリー「グルメ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガリガリ君

近所のコンビニによったら



↑これがあったのでおもわず買ってしまいました

発売当初は品切れ状態が続いていたようだが

生産ラインが落ち着いたようで

お店に並ぶようになったのだろう

早速食べてみた。


うん!コーンポタージュや!

コーンポタージュをまんま冷凍したって感じ

後味は冷製コーンポタージュスープを飲んだ感じ

これって、鍋で溶かしたらコーンポタージュになるんやろか

もう一本買って試せばよかった

おそらくこのシリーズの次をもう考えているな。。。


トマトスープ味。カレースープ味。チキンスープ味。。。

意外に味噌汁味とか出そう。


でも、このガリガリ君コーンポタージュ味で一点残念なのは

中に入っているコーンがしなしなになっていて、食感が悪いこと。

ここはやっぱり難しかったんだろうな

てことで、気になる方は一度食べてみてください~


PR

激辛ペヤング

カップ焼きそばといえば!?

UFO?一平ちゃん?昔ながらの?

断然ペヤング派の私はかなりの頻度でいただいてます。


思えば、お湯を捨てるときに流しが「ベコッ」って鳴って驚いたこともありました。

香辛料の袋を取り忘れてお湯をかけたこともありました。

あやうく麺がお湯とともに流されそうになった場面もありました。


そんな、時代とともに変わらない味を提供してくれたペヤングさん。

つい先日、コンビニに行くと見慣れないぺヤングさんが!



ペヤング激辛やきそば!!?

辛いモノ好き&ペヤング信者の私にとってなんとも素晴らしい商品が発売されているではないか!


早速購入した!(2個)

まるで学生のころエロ本を買った帰り道のような気分で家へ帰った。


早速手慣れた手順で調理開始!

体に染みついた3分間をじっと待つ。。。



。。。3分後


慎重にお湯を捨てる。

そして始めてみる激辛ソースを上からかけ、混ぜる。。。

なんとも言えないスパイシーな香りが湯気とともに鼻をつく。


う~~~ん、素敵。


そして、付属のマユネーズもかけてみる。


あえて、混ぜずにそのままいただく。。。


マヨネーズでまろやかになっているとはいえ。。。。



辛い!!


しかも結構辛いっすよ!



自分の激辛レベルが最高10ならレベル7ぐらい!


かなりの激辛が大丈夫な私にとっては結構驚きの辛さだった。

しかし、そこはさすがペヤングさん。

味はしっかりと美味しく、クセになる辛さ。



これは、しばらくコンビニに通うかも。

辛ラーメン

辛いものが大好きです♪

しかも、かなりの辛さは対応できます。


街で「激辛ラーメン」なんて看板が目に入ったらフラっと体が引き寄せられます

辛さをレベルで表示してるお店なんて最高レベルに挑戦します。

。。。玉砕するときもありますが 笑


そんな辛いモノ大好きの私が常に常備しているインスタントラーメンがあります

いまやメジャーとなった韓国の「辛ラーメン」

ご存じでしょうか?


この辛ラーメンの辛さはただ辛いだけではなく

辛さの奥にしっかりとした旨みがあるのです

ただ辛いだけのインスタントラーメンはいくらでもあります

しかし、そんな中売上を徐々に伸ばしていき

今やコンビニにも陳列される程にまでメジャー化した辛ラーメン

以前紹介したチキンラーメンと同様に

カップの方は絶対に買わないでください!

味が格段に落ちます!もはや別商品です!


袋麺の作り方にも注意が必要で


最初の水の量を多くし過ぎると、もうすべての味が台無しになってしまいます!

むしろ、少し水が足りないぐらいの方が辛さが引き立ち美味しくなります。


ちぢれた麺に少し濃いめのスープがよく絡みまさに絶品です。

そして、食べ終わったスープにご飯を入れると、これまた絶品おじやの完成!


米の一粒一粒にスープがしみ込み一気にかき込んでしまいます 笑


。。。



。。



。おなかがすいてきました



なんか食べ物ネタが多いな最近



辛ラーメン 5個入

新品価格
¥264から
(2013/3/21 19:58時点)






漫画喫茶の自動販売機

皆さんは漫画喫茶利用しますか?


自分はたまに利用するのですが


最近気づいたんです


今まではフリードリンクのみで利用していたのですが


その隣にいらっしゃる




↑このお方


食べ物の自動販売機


今までは見向きもしていなかったけど


ついこの間、お腹がすいたので、試しに買ってみたところ



。。。いやはや、実に美味い。


いつも無視してすいませんでした


ちなみに自分が食べたのは「チキン&ポテト」


待つことわずか数分でホカホカアツアツのチキン&ポテトが出てきます



中にシェフいんじゃね!!?



って思うほど



ま、腹が減り過ぎてたってのもあるかもだけど。。。



漫画喫茶の話題ついでにあるあるネタをいくつか。


サラリーマンの多い漫画喫茶ですが


よく電話が掛ってきますよね


その時の言い訳が聞いてて面白い


「はいはい!あ!すいません。今、出先でちょっと手が離せなくて!」


。。。漫画からね。



「はい!お疲れ様です!今ちょうど向かってます!」



。。。フリードリンクにね



なんか、聞いてる方が悪い気がしてきませんか?


あとは


ものすごっくイビキかいて寝てるおやじ


とか


ものすごっく音を立ててラーメン食ってるやつ


とか


まあ、人間観察が好きな自分にとっては面白いんですけどね。



チキンラーメン

今や日本はインスタントラーメン大国である!!!


自分も今まで様々な種類のインスタントラーメンを食べてきました。


有名店のラーメンを商品化したものや


贅沢な具材をふんだんに利用したものとか


種類はホントにたくさんありました。。。


しかし、最近、この年齢になってやっぱり一番はコレだ!


というインスタントラーメンがわかりました。





チキンラーメン!!うまし!!

しかも、袋麺のほうです。


カップは味が格段に落ちます!



チキンラーメンの食べ方は様々。。作り手によって味は変わる。。。


こんなに奥の深いインスタントラーメンはないでしょう


ちなみに自分は卵をくぼみの上に乗せ


その上にとろけるチーズを一枚乗せます


そしてチーズを溶かすように上から熱湯を注ぎます


蓋をして、待つことわずか1分半。


蓋を開けるとチーズの香りがほんのり


半熟の卵とチーズを溶かしながら若干硬めの麺と絡めます


口に入れた瞬間、幸せが口いっぱいに広がります~~



いえいえ、決して貧乏めしではありませんよ



ぜひ試してみてください~



日清 チキンラーメン (85g×5P)×6個



プロフィール

HN:
トーマス
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/04/03
職業:
会社員
趣味:
ネットサーフィン
自己紹介:
日々の生活の中で発見した素晴らしきモノをご紹介していきます♪

リンク

P R

フリーエリア

Copyright ©  -- 素晴らしきモノたち --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]